ブログ
*

ブログ

新鮮

2011年6月28日

私たちが住む佐那河内 まあまあ田舎です。農家の家が多く、農産物もいろいろ有名です。

しかし我が家は全く野菜づくりしてません(・・;)でも、近所の方や働きに来てくれているひとたち そしてお友達からお野菜をいただくことがあります。それがとってもありがたい!しかも新鮮。

今日はきゅうりをいただきました。きゅうりの丸かじりが大好きなので息子にも勧めてみました。半分くらい食べて、もう食べれん!と断念してました。大きすぎたか・・新鮮なきゅうりはとってもみずみずしく美味しい。頂くお野菜や果物ありがたくいただいています。

春夏秋冬、いろんな野菜をいただいて、夏野菜ってどんなものか など勉強できる息子たちです。とても恵まれた環境に感謝感謝。


ブログCOO


月下美人

2011年6月27日

一晩だけ咲くとても儚い珍し花 

月下美人近所のおうちで今日開花するよと聞きつけた友達が誘ってくれて夜9時ごろ見に行きました。夕べは雨も上がり涼しい風が気持ちよく 友だちと家族みんなで見にいきました。



ライトアップされていた白い大きな花はとてもとても綺麗でその花が数十個と沢山咲かせていて、今夜限りの開花なんだと、じっくり、しみじみ見ました。息子の顔が花の横にならんでもはるかに花の方が大きく、とても神秘的な花です。

月下美人って名前がいいですね〜 すてき(^0^)

貴重なモノを見せていただきました。お邪魔しました。


ブログCOO

お弁当

2011年6月24日

今日は保育所の遠足の日!

いつもはダラダラ寝ている息子も朝早くから起きて、いそいそと準備に励んでいました(笑) 以前はお弁当作りに欠かせない、型抜きやのりで顔のパーツを作れるパンチなんかもいろいろと取り揃えていましたが・・・  ある事情で(笑)全てなくなってしまいました。あらら・・

最近はキャラ弁はなかなか作れなくなったけど少しでも華やかにしたいな〜と一応がんばってるつもり・・・これでも(・・;)


ブログcoo


猛暑日

2011年6月23日

今日は猛暑日

夏が来た!って実感  ますます品質管理を厳しく!と意識が高まるこの季節。作った製品は即冷凍庫行き〜♫ 家庭でも即冷蔵庫行き〜♫心がけなければ。

   

阿波鳴の庭先もあじさいが満開になりました。涼やかなあじさい・・カエルやカタツムリがあまりに熱い太陽から隠れるように潜んでいます。散歩中息子は平気でカエルをつかみ見て見て〜と無邪気にはしゃぐ・・・ 憂鬱な季節です。


ブログcoo


父の日

2011年6月20日

昨日は父の日でした。

アワナルの事務員さん、遠く離れて住む2人息子たちが毎年、母の日と父の日に贈り物をしてくれるそうです。母の日はお母さんのために財布などを送ってくれるそう。

そして父の日、今年は甘くておいしい〜高級な羊羹 そして これも高級エビスビール を送ってくれたそうです。

「母の日は 私が使えるもので、父の日は私も一緒に食べれるわ フフフ♫」 と嬉しい母の心情

母の日は私のもの 父の日のものも私のもの! とまでは言いませんでしたが(笑)毎年楽しみにしているみたい(^^) 

毎年息子2人が送ってくれる すごいな〜立派だな きっとずっといいお母さんしてたんだろうな〜  ・・・私の子達はどうだろう・・今からこの事務員さんの話を聞かせて洗脳させていこうかな〜

ブログCOO

ありがとうございます。

2011年6月17日

製造開始から約1週間となりました。いろいろなところから注文をいただいています。ほんとうに感謝しています。

なんと今だけ10%OFFお客様感謝祭を実施しています。是非ご利用ください。

人気は白身フライです。そして当店自慢のエビフライ! こだわりがたくさん詰まったエビフライ是非お試しくださいね。


雨が降ったりやんだり・・・梅雨が明けるのも待ち遠しいけど 明けるとすっごく暑くなるんだろうな~ ・・・


ブログCOO

梅雨です2

2011年6月13日

梅雨真っ只中

 今日も前回に引き続き食中毒に注意!というお話。 

この季節本当に気をつけなければいけません。菌は身近で毎日触れているもの。菌が良い働きするときもあるし、悪さをすることもある。知識をもって、上手に菌と付き合えば怖くはないですよね!

今日は梅雨から暑い夏にかけてのお弁当作りに気をつけたいことを紹介します!意外と不精してしまいがちですが、健康のため徹底しましょう。


1.まず手洗い とても重要です。指の間、手首までしっかり洗う。
2.肉や魚はもちろん野菜も生は使わない。よく火を通して。

3.前夜の残り物は使わない。作り置きしない。(使用する場合は必ず加熱し直す。)
4.水分の多いおかずを控える。
5.ご飯やおかず冷ましてからお弁当に入れる。
6.梅干などを入れる。わさびなどもいいようです。

加熱する際は65度以上を、保存する場合は5度以下の冷却 この数字が重要です。


意外と多い家庭から出る食中毒!少しのことで防げるのなら、しっかり徹底したいものです。 最近はキレイなものを求めすぎて、菌を殺すことばかり言われてますが、抵抗力をつけてくれる、大事な存在でもある菌なので、上手に付き合っていくことが大切ですよね。

ブログCOO


梅雨です

2011年6月10日

梅雨らしい天気が続きます。阿波鳴の庭先にもアジサイが咲き始めました。

この季節、食品の扱いは家庭でも気をつけなければならないです。


 ・料理に使う材料は低温で保管。

 ・手に切り傷があるなどあるときは、手袋を着用。

 ・食品の中心部まで熱が通るように、しっかり加熱しましょう。

 ・生肉などを触ったお箸や容器は調理後の食材に使わないように。

 

食品会社では当たり前で徹底されていることですが、家庭では意外と 大丈夫かな~・・・と大雑把になりがち。最近ではテレビでも大きく取り上げられた事件もありました。少し手を抜くと起こりうる食中毒。気をつけたいです。


しかし沖縄はもう梅雨明けなんですね 早い・・・ もうすぐ暑い夏、抱っこ抱っことせがむ1歳半の重たいわが子 かわいいけど暑苦しい


ブログCOO

注文受付開始!!

2011年6月8日

みなさまのおかげで、本日より営業再開いたしました!!

より一層感謝の気持ちをこめて手作りいたします。


●自慢の作業工程

こだわり!その1

一枚づつ切り身にしています

ポイントはフライに加工する直前に切り身にすることで魚本来の味が楽しめます。結着などは一切せず、魚100%を使っているから安心なのです。





こだわり!その2

パン粉もひとつひとつ手でつけていきます!手でつけることでふわっとしたパン粉付けができるのです。そしてなにより自信があるのは、中身比率!約60%~70%の割合で中身がぎっしり。中身が透けているほど。この薄付きパン粉付け作業は、熟練された技術が作り出す。素材を生かす、最高の阿波鳴技術なのです。ふんわりパン粉なのにさくさくとした食感はこうして生まれるのです。


こだわり!その3

とても丁寧で清潔な作業を志している作業員。みんなとても仲がよく、日々感謝の気持ちを忘れずに作業しています。なにより阿波鳴の商品をこよなく愛し、阿波鳴の商品をよく購入します。作っている人たちが家で安心して家族に出す。それって安心な商品作りをしていないとできないことですよね。

40年間安心な食品を提供し続けました。これからも安心な食品作りをモットーに第二の出発をいたします。どうぞこれからも阿波鳴食品をよろしくお願いいたします。

ブログCOO

買い物

2011年6月2日

事務用品を買いにいきました。ファイルやコピー用紙、消耗品一式必要です。久しぶりに大型ショッピングセンターにいってきました。買わなくても、いろいろ見回って、いわゆるウインドショッピング 楽しかったです(笑)






子供用カートに息子2人で喧嘩しながらぎゅうぎゅうに乗っていました。



静かになったな~と思ったら、2人ともウトウト・・・








最後は2人で熟睡・・・

前のめりで同じ格好で熟睡してました・・・(^^;)


今のうちに!と用事をさっさとすませました。


ブログcoo

▲ PAGE TOP