*

ぼたもち

2012年1月31日

手造りぼたもちを従業員の山崎さんが作ってきてくれました。

  • 春は 牡丹餅(ぼたもち)。   牡丹の花が咲く季節、春の彼岸に、神仏や先祖への供物とされた小豆あんの様子を、牡丹の花に見立てたことからこの名が。また「萩の花の形、色から」ともいわれてます。
夏は 夜船。   ぼたもちは、もちと作り方が異なるため、「ペッタン、ペッタン」のような音を出さずに作ることができる。だから、隣に住む人には、いつ搗(つ)いたのか分からない。そこで、「搗き知らず」→「着き知らず」
と言葉遊びをして、夜は暗くて船がいつ着いたのかわからないことから。

  秋は 御萩。  牡丹餅と同じく、小豆あんの様子を秋の彼岸の時期に咲く萩の花に見立てたことから。

冬は 北窓。  夜船と同じように、 「搗き知らず」→「月知らず」と言葉遊びをして、月を知らない、つまり月が見えないのは北側の窓だ、ということから。


いろんな名前に変わるんですね〜・・夏と冬は知らなかった。しかし美味しかったらなんでもいいです♥ 初めから最後まで全て手造り。おいしかったです。ごちそうさまでした。


ブログCOO

▲ PAGE TOP